la rosa de la fabrica

la rosa イメージ

12.27.2012

コレ、何でしょう??





コレ、何でしょう??




抜き型で抜いて、
版を押して・・・

皆さま、今年も1年ありがとうございました。。
なんて、センチメンタル気分で量産。


そう、年賀状です。


ちなみに、今年の年賀状はこんなかんじ。

12.16.2012

お休みの日は・・・

久しぶりに、自主製作。

手縫いでアンティークビーズを縫いつけた、犬の首輪を作っています。








 ビーズの色合わせに悩みつつ・・・


ひたすらチクチク。
もう少しです!!

12.12.2012

シショーの企画

先週末から気温がググッと下がり、こちらはずっと朝・晩の気温は氷点下。
ムチャクチャ寒い!!


最近、早朝勤務のシショー(師匠)と私は次期展示会サンプル製作に励んでいます。
1月に海外の展示会“BREAD&BUTTER”にTHE SUPERIOR LABORは出展するので、シショーは製作の傍ら、企画にも奮闘しているのです。

そんなシショーが、製作中に使っていた文鎮をみて思い付いたのが・・・


 革でくるんだ、ペーパー・ウェイト!


気が付けば、ここ数日でオリジナルペーパーウェイトが量産されていました!!
シショー、コレはなかなか可愛い企画です。。。!!












12.06.2012

William Morris!

はるばるイギリスから、素敵な生地たちが届きました!











William Morris〈ウィリアム・モリス〉のファブリック!
来年の春夏アイテムに使用する生地たちです。
コットン・リネン・シースルー素材など、様々。

ウィリアム・モリスは、「庶民の暮らしの中にこそ美を、実用の中にこそ美しさを」という言葉を残し、
当時様々な実用品の中で、求めやすい価格で美しい暮らしを実現しようとしたデザイナー。
自然をモチーフにした柄はどれも美しく繊細で、見ているだけでウットリしてしまいます。。。

2013年の春夏シーズンでは、たくさんのウィリアムモリスのファブリックを使用します。
デリバリーはまだ先ですが、来年皆さまにお届けできるよう今から生地の裁断に入ります!